肌タイプ |
説明 |
特徴・見分け方 |
脂性肌
オイリースキン |
皮脂の分泌量が最も過剰なタイプ。水分量も多いくて、脂っぽく、しっとりしている。 |
・肌全体がテカテカ脂分で光っている
・キメが粗く毛穴が開いている
・肌が汚れやすくニキビができやすい
・化粧がすぐ崩れる
・小鼻のまわりに黒ニキビなどがある |
乾燥肌
ドライスキン |
皮脂の分泌量が最も少ないタイプ。水分量も少なく、肌がカサカサしていたり、肌あれがある |
・カカサしてつやがない
・潤いがなく肌荒れしやすい
・下地を付けると化粧のりが落ち着く
・キメが特にこまかく、全体的に乾燥している
・目のまわりや口のまわりなどに、こまかなシワがある
・顔全体がカサカサした感じでツヤがなく、しっとりとしていない
・紫外線に当たったり、乾燥すると肌がかゆくなったり、湿疹ができたりする |
普通肌
ノーマルスキン |
皮脂の分泌量が適度なタイプ。脂っぽくなく、しっとりとしていて、きめが細かく、みずみずしい。 |
・肌全体に潤いがある
・ほほが少し乾燥する
・化粧はTゾーンが崩れやすい
・キメがこまかく、なめらか
・肌にしっとりとしたうるおいがあり、つややかで美しい健康色をしている |
混合肌
ドライ&オイリースキン |
部分的にかさついたり、脂っぽかったりするタイプ。皮脂量は多いのに乾燥して、カサカサや肌あれがある。 |
・キメは普通からあらく、全体的に乾燥している
・特に目のまわり、口のまわりなどに、こまかなシワが見られる
・鼻や額は脂っぽい
|
脂性肌の人のほうが ニキビができやすいですが、その他の肌の人でも ニキビはできます。
ニキビは色々な原因からできるのです。自分の肌にあった、スキンケアをこころがけましょう。様々な ニキビの原因についても書いているので参考にしてくださいね。
|